令和3年4月から、さつきレンジャー活動(小学生の登校見守り活動)(社会貢献活動・ボランティア活動)を行うにあたり、数度の会議が開催されましたが、新型コロナウィルス感染症の感染予防対策から、活動を自粛しておりました。
さつき園ではさつきレンジャーに新たに入居された入居者様も活動に参加されることとなり、令和3年7月14日水曜日に活動が開始されました。活動前には出陣式が行われ、皆様の健康と身の安全を確保しながら、楽しく活動が継続できるよう、施設長からあたたかいお言葉をいただきました。
今年度からさつきレンジャーを支えるレンジャーサポーターが配置され、レンジャーの水分補給のお手伝いや、利用しているTシャツなどの洗濯など、ご協力をいただくこととなりました。
さつき園にはお元気で一日に1万歩以上運動される方、洋裁や刺繍が得意な方、お洗濯などの家事が得意な方、様々な特技をもった入居者様がいらっしゃいます。皆様が持っている力を、存分に発揮できるよう、今後もさつき園として支援していきたいと思います。
新型コロナウィルス感染症の予防対策を行いながら、活動しないことによるフレイル予防に努めてまいりたいと思います。
また、暑い日が続いております。
活動時の熱中症の予防のため、防止の着用や水分補給をしっかりおこなってまいります。
Comments