top of page
  • shimizu808

令和4年を振り返って~さつき園~


1月

ひまわり保育園や児童会館で書道教室の活動が開始されました。子どもたちの隣に座って「上手ね~。」「一年生みたい。」とほめる入居者さん。子どもたちに「こうやって書けばもっと上手になるよ。」と優しく教えていました。




2月

地域の子どもたちのために作っていた

雪山が

さつき園内でコロナの発生により

オープンできずに

少しずつ溶けていく雪・・・・。

丘珠高校のボランティアさんや先生にもお手伝いいただいたのに、

申し訳ない気持ちと溶けていく悲しさを感じる日々・・・。


3月

1年間交流を続けてきた、4月から一年生になるひばり保育園の年長さん。

一年間の感謝を伝えに、急遽さつき園に遊びに来てくれました。

コロナ発生によって気持ちが沈んでいた入居者様に力を分けてくれた一日。

「一年生になっても頑張ってね。」

手と手を取り合って声をかけあって




次の日にはひばり保育園の新年長さんもまた遊びに来てくれて、

入居者さんも真剣になって、子どもたちと玉入れをして遊びました。





4月

ひばり児童会館の畑の管理活動支援が開始されました。先駆けに種芋のお世話をすることに。

入居者さんから野菜の育て方を熱心に館長先生に伝えている姿が印象に残っています。




5月

ひばり児童会館の畑で芋やトマトなどの野菜の種や苗を児童と一緒に植えました。

写真はお芋の種をどうやって植えるといいか入居者さんが児童に熱心に教えている様子です。





6月

本格的にさつきレンジャーの活動がスタートし、丘珠の小学生の登校の見守りをおこないました!

週2回の活動を10月いっぱいまで続けたさつきレンジャーの皆さん。





7月

丘珠小学校4年生の児童と一緒に昔遊びで遊びました。

笑顔いっぱいで一緒に楽しんでいる入居者さん。写真は棒倒しを行っている様子です。




8月

さつき園の感染予防対策により、毎月の活動実施は難しい状態でしたが、開催できる月には必ず行ってまいりました。

今では「ゆっきー!」と入居者さんの名前を呼ぶ児童たち。

ゆっきーが読む絵本が大好きで、さつき園を待っていてくれる児童も




そして、さつき園の入居者さんが作成した巨大「いるはかるた」と使って体育館でかるた遊び!

走り回る一年生を見て何度もパワーを分けてもらいました。

来年の3月にはいろはかるた大会を予定しています!




9月

ひばり保育園のにんじん組さんが畑でとれた人参をわざわざさつき園に持ってきてくれました。

入居者さんが畑の管理活動を継続したお礼に大きくて立派な人参と可愛いポスターを添えて。





10月

丘珠小学校の2年生の児童が入居者さんにインタビューをするためにさつき園に来ました。


入居者さんがどんな時代を生きてきたのか、そして今どんな生活をしているのか、熱心に入居者さんにインタビューをする児童。入居者さんも真剣に答えていました。









インタビューの後は入居者さんと児童がチームになっていろはかるたで遊びました。写真は優勝チームが勝利を分かち合っているときのものです。





11月

入居者さんから手作りの米ぞりをプレゼントするために、オファーがあった保育園に伺い、プレゼント。

とっても素晴らしい歌を聞かせてくれて、感動して涙を流す入居者さんもいらっしゃいました。







米ぞりのプレゼントの後に「紙飛行機おじいちゃん」ことさつき園の入居者さんが作ってくれた世界で一番飛ぶ紙飛行機で遊びました。


最後はチーム戦で負けたチームの子どもが泣いてしまって、「よしよし」と子どもに声をかける入居者さんが印象的でした。







12月

「メリークリスマス!」と今でも聞こえてきそうな、さつき園のサンタさん。

丘珠ふれあいセンターに集まった子どもたちに入居者さんが作った可愛いツリーや髪飾り、バンダナなどをプレゼントしました。


入園前の小さな子どもたちは、さつき園のサンタさんにびっくりしていましたが、こんな素敵な笑顔のサンタさん、探してもなかなか見つからないと思います。







コロナ禍でも一年間さつき園の入居者さんが中心に地域の子どもたちのためにボランティア活動を続けてまいりました。コロナ禍で中止や縮小した活動もたくさんありましたが、どの活動もとっても素敵な思い出であり、また来年、入居者さんと一緒に活動できることをさつき園の職員一同、楽しみにしております!


一年間、お疲れさまでした~!ありがとうございます!



閲覧数:62回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page