ブログの更新が順不同になっています。
読みにくい状態で申し訳ないですが、一つでも多く入居者様がプロとして活動する地域貢献活動“ボランティア活動”をご紹介させていただけたらと思っています。
9月に行われたおまかせ娘が管理する丘珠ひばり児童会館の収穫祭、今年も児童がさつき園に来園し、入居者様と一緒に収穫の喜びを分かち合いました~!
小さなじゃがいもはそのままふかしてバターで食べることに!
さつまいもはサツマイモ餅に大変身!(調理部の皆さま、ありがとうございます。)
そして、ジンギスカンを児童と一緒に楽しみました~!
さつき園としては初めての試み。
ドキドキしながら児童を迎えました。
なかなか焼けないジンギスカンなどのトラブルを乗り越えて、みんな笑顔で食べたジンギスカンやふかし芋、サツマイモ餅も最高でした~!
写真が一枚も撮れてな~い!!
(悲しい)
そのあと、敬老の日のプレゼントとして(令和5年10月~令和6年9月)児童会館の活動に参加した入居者様に児童から素敵なプレゼントをもらいました!
ステキな色紙、ありがとうございました!
Comentários