top of page
  • shimizu808

百人一首 in ひばり児童会館





1月6日金曜日午後から

丘珠ひばり児童会館で

百人一首の活動人参加しました。












今回も読み手はさつき園1番の百人一首のプロである入居者様。




読みなれたいい声で

参加した児童に声をかけます。










なかなかとり札がわからない児童に

「ほれ、そこにあるぞ。」と

教えてくれる入居者様。


一緒に参加した入居者様も

真剣に百人一首に参加されていました。







「どれかな。」「これかな。」と真剣に探す児童の後ろで


真剣に札を探す入居者様。


大人も子供も一緒に楽しみました。





2回戦目は館長先生が読み札を担当し、


百人一首のプロも参加しました。


並べ方から児童とは全く違っています。









対戦する児童は


百人一首の経験のある3年生。


プロは落ち着いて札を取って、

遠い札には指で刺して児童に教えていました。




同時に取った児童は

自分たちでじゃんけん勝負。


これもまた、入居者様の楽しみタイム。


児童と一緒に新年を感じることができました!






閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

下記のワクチン接種はさつき園内で集団接種する予定です。 ①新型コロナウィルス感染症秋接種 現在、日程等の詳細を協力病院と検討中ですが、さつき園内で秋接種を希望される方は、秋接種用の接種券及び記入済みの予診票を令和5年10月6日(金)までにさつき園事務所にご提出ください。 なお、この度の秋接種に該当する方は以下の通りです。 ★初回接種(1・2回目)を終了している。 ★前回接種から3ヶ月以上経過してい

記事: Blog2_Post
bottom of page