top of page

一年生に最後の絵本の読み聞かせ

さつき園の絵本の読み聞かせを行っているゆっきーおじいちゃんが、これから2年生になる児童に最後の絵本の読み聞かせを行いました。 いつになく、真剣に紙芝居に夢中になる児童。 いつもは騒がしい時間がありますが、今日は落ち着いて聞いてくれています。...

さつき園でカフェ開催

さつき園の近くにあるホクユーカフェさんがさつき園の地域交流スペースを利用し、さつき園に出張開催を行ってくださいました~! この度は“お試し開催” 多くの入居者様が参加してしまうと、“密”になったり、足りなくなってしまうので、...

丘珠ひばり保育園 お手紙交流②

昨日、ひばり保育園の年中さん(かぼちゃさん)がまたまた遊びに来てくれました。先日の交流時にお休みしていた園児がお手紙交流を行う入居者様と初対面。一緒にお話をしたりわらべ歌や手遊びを行って遊びました。 急な来園でありましたが、多くの入居者様が参加され、園児と一緒に楽しみました...

丘珠ひばり保育園 お別れ会

先日、さつき園の入居者様と丘珠ひばり保育園の年長さん(玉ねぎさん)とのお別れ会を行いました。 さつき園の入居者様は玉ねぎさん一人一人と一年間を通じてお手紙の交流を行っておりました。そのため、職員よりも入居者様の方が玉ねぎさんのことをよ~く知っています。...

丘珠ひばり児童会館 絵本の読み聞かせ

先日、丘珠ひばり児童会館に毎月恒例の絵本の読み聞かせやいろはかるたで遊ぶ活動に参加しました。 今回は、ひばり児童会館で初めて読む入居者様。 ちょっぴり緊張したよと終わった後にお話がありましたが、 とっても上手で聞きやすく、 参加した1年生も静かに聞いていました。...

丘珠ひばり保育園 お手紙交流

先日、丘珠ひばり保育園のかぼちゃさん(年中さん)が来年度、たまねぎさん(年長さん)になってからお手紙交流する入居者様との「はじめまして会」が行われました~! お手紙交流する入居者様と集まった入居者様と一緒に園児とこどもたち。 「お名前はなんていうの?」 「好きな色は何?」...

さつきレンジャーの打ち上げ

先日、年春から秋にかけて丘珠小学校の登校の見守り活動に参加したカ「さつきレンジャー」の皆様の反省会を兼ねた打ち上げを行いました~。 朝から何やら美味しいにおい。 調理を得意とする入居者様が、今年も「おはぎ」を作ってくれました。 その時の様子 甘さ控えめなあんは...

雪山すべり IN さつき園 にこにこゲレンデ~

2月中旬から、さつき園で作った雪山、通称“にこにこゲレンデ”(施設長が命名)に地域の保育園や認定こども園の子どもたちが遊びに来てくれました~。 まずは~「丘珠ひばり保育園」の年中さんの様子 天気に恵まれ、とってもかわいい姿をみることができました。...

さつき園のコロナの感染予防対策について

(1)さつき園の感染予防対策“さつき園アラート”について ゴールデンウィークにむけて、さつき園内でコロナの感染者が発生した場合、医療機関の休診等により発熱外来が受診困難等になり、治療が遅れる可能性が高まります。コロナに感染してしまった入居者様はもちろん、他の入居者様において...

さつき園のコロナ発生状況について④

さつき園内のコロナ発生状況について最新情報をお知らせいたします。 本日、(令和5年2月16日水曜日)さつき園内のコロナの陽性者の体調が問題ないことを確認し、朝食前に自粛療養を終了いたしました。現時点でさつき園内のコロナの疑い者及び陽性者は0名となりました。...

さつき園のコロナ発生状況について③

(1)さつき園のコロナ発生状況(令和5年2月11日土曜日9:00時点) ①陽性者・・・入居者様2名(内1名:さつき園外で療養中) 内1名:2月4日土曜日発症 内1名:2月8日水曜日発症 ②濃厚接触者・・・0名 本日、朝食時に体調を確認し、居室隔離を解除いたしました。...

さつき園のコロナ発生状況について②

本日(令和5年2月9日木曜日)、さつき園内に新型コロナウィルス感染症の陽性者が新たに1名(入居者B様)発生いたしました。入居者B様は本日、発熱等の症状を発症し、さつき園で抗原定性検査を実施した結果、陽性と判定を確認いたしましたが、昨日からのどの痛み等があったと話されているこ...

さつき園内のコロナ発生状況について

最新情報をお知らせいたします。 □コロナ陽性者の発生 (入居者様 1名) 本日、令和5年2月5日日曜日、発熱等のコロナを疑う症状を発症された入居者A様1名が発熱外来に受診し、コロナの検査を受けた結果、コロナ陽性と判定を受けました。入居者A様のコロナ発症日は令和5年2月4日土...

★重要★ 健康診断について

令和4年度中の入居者様の健康診断について詳細をお伝えいたします。下記をご確認していただくとともに、ご不明点等ございましたらさつき園までご連絡ください。

おかだまの杜 米ぞり渡し交流

さつき園の近くにおかだまの杜という認定こども園がありまして、 こんな近いのにさつき園の入居者様が活動していないのはあまりにも不自然。 ということで、今年度から一緒に活動できることになりました。 「はじめまして。」のご挨拶と一緒に雪山で遊ぶ(入居者様が作った)米ぞりをプレゼン...

スノーキャンドル

毎年、入居者様がスノーキャンドルを終えた後に「今年で最後だな。」「いいものが作れたな。」と職員に声をかけてくれますが、 毎年、同じ入居者様が「今年もやるぞ!」と声をかけてくれます。 今年は準備の時間が確保できず、 計画から実行までの数日間、...

素敵な髪飾り~♪

地域活動で使用したあとのあまり生地を使って、可愛いリボンの髪飾りを作りました~。 そして・・・ 職員からお花の髪飾りを作ってみないかご提案すると・・・ こんな素敵な髪飾りができました~! 花びら一つ一つ丁寧に作った 世界で一つだけの 髪飾り~。 可愛い~!...

令和5年度事務費確定に関わるお願い

令和5年度の事務費階層確定のための収入申告についてのお知らせです。お忙しいところ恐縮ですが、ご確認の上、期限内に必要書類をさつき園にご提出ください。また、ご不明点等ございましたら、さつき園に直接ご連絡ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。...

さつき園のコロナ発生状況について②

令和5年1月13日金曜日にコロナ陽性者との(前日に)接触を確認し、濃厚接触者と判定したさつき園の入居者様1名が濃厚接触者と判定いたしましたが、本日の朝、対象入居者様1名の健康観察を終了し、体調に変わりがなかったため、自粛療養期間を終了いたします。よって、対象入居者様の居室隔...

ブログ: Blog2
bottom of page