top of page

米ぞり渡し 各保育園にて

  • shimizu808
  • 2023年12月29日
  • 読了時間: 3分

ree


拓北にある認定こども園ソレイユの年長さんに




米ぞりをプレゼント。






ree




そのお礼に




歌やダンスのプレゼント。







ree



年長さんの歌やダンスを


優しい笑顔で見守る入居者様


そのあと・・・




ree

「さつき園で一番、紙飛行機を飛ばせるおじいちゃんおばあちゃんを当てるクイズ!」


一番人気のおじいちゃんにはたくさん子どもたちが集まりました。


正解は・・・



ree




「おじいちゃんでした~。」



と自分を選んでくれたお友達と一緒にご挨拶~。



おじいちゃん、ちょっと照れてます。








ree



そして、そのあとは一緒に紙飛行機飛ばしの勝負!




ree




「絶対に負けないぞ~!」


「見ておけよ~。」


と子どもたちに声をかけるおじいちゃんたち。




ree


もちろん、



紙飛行機飛ばし職人も参加しました。



結果は大敗。



ソレイユチームの優勝でした~。









ree


ree


ree

「また会おうね。」


「また勝負しようね。」


とお約束して、


一緒に遊んでくれたお友達にさよならをしました。




続いて、



お馴染みの丘珠ひばり保育園



ree


毎年、かぼちゃさん(年中さん)




にプレゼント。





ree


来年、年長さんになるカボチャさん。


カボチャさんとの交流は


この日から始まります。





なにをして遊ぼうかな~と考えた結果、


ree



ボウルにお手玉を入れて、





頭から後ろに送っていくゲーム。




まずは、2つのチームに分かれて対決です。






ree



はじめは、自分のタイミングで声をかけあわず始まったお手玉送り。




どうしてもうまく送っていけない。



おじいちゃんもおばあちゃんもカボチャさんと一緒に考えて、声をかけあいはじめ・・・






ree



どんどん、どんどん






送っていった結果・・・










ree




勝利~!




おばあちゃんたちの喜びが、





カボチャさんよりも伝わってくる写真




そして、後半はさつき園とカボチャさんと勝負をしました。





ree


ree

ree






楽しい、楽しい時間はあっという間。













ree




短い時間なのに、



もうこんなに仲良くなってる。



楽しい時間はあっという間でした。









続いて、認定こども園ひまわりでの米ぞり渡し


ree




はじめは、年少さんのダンスやお歌を見たり、聞いたり。






ree


可愛くって、


ついつい見とれる


入居者様。





ree



そして急ではありますが、

一緒に紙飛行機で遊ぶために、



入居者様の劇場がスタート!



「僕が世界一、紙飛行機飛ばしが得意なんだ。みんなに見せてあげよう。」



ree







「いやいや、何言っているの。」




「私の方が得意なのよ。」




「勝負しましょう。」





ree







「いやいや、私の実力を知らないでしょ。」



とアカデミー賞並みの演技で劇場がスタートし、

得意な入居者様だけで勝負をすることに。





ree



それ~!



そして、そのあとは年少さんのお友達と一緒に紙飛行機飛ばしで遊びました!







ree





そのあとは交流のお礼に米ぞりをプレゼント。





ree








「みんな大事に使ってね。」




ree

最後にタクシーを待っている間、保育園のお友達が入居者様のところに遊びに来てくれて。




ree


ree

ree

最後の最後まで

一緒に遊ぶことができました。



ありがとうございました~!

 
 
 

コメント


011-780-3651

©2020 by 社会福祉法人 丘珠さつき福祉会 軽費老人ホーム ケアハウスさつき園。Wix.com で作成されました。

bottom of page