top of page
検索
年末のご挨拶
年末厳寒のみぎり、保証人様、ご家族様ますますご隆盛のことお慶び申し上げます。 日頃、さつき園の経営・運営にご協力をいただき、職員一同深く感謝しております。さつき園はコロナウィルス感染防止対策を入居者様のご協力のもと行っておりましたが、年末にかけて過去最大の感染者数拡大という...
shimizu808
2023年12月31日読了時間: 1分


丘珠ひばり保育園 餅つき~
毎年参加させていただいている、丘珠ひばり保育園さんの餅つきに、今年も参加させていただきました~! 「よいしょ~。」 「よいしょ~。」 と園児から応援の声を受けて、 入居者様が餅をつきます! 園児が歌う 餅つきの歌に合わせて よいしょ~! よいしょ~! そして、 合いの手も!...
shimizu808
2023年12月30日読了時間: 1分


サンタクロース活動
12月上旬に丘珠ふれあいセンターと認定こども園ひまわりに(子どもたちにとっての)本物のサンタクロースがプレゼントを配りました~! こちらは 丘珠ふれあいセンターの子ど伊達サロンで行われたクリスマス会。 サンタさんが手作りのプレゼントを持ってきたよ~! プレゼントの中身は...
shimizu808
2023年12月30日読了時間: 2分


12月 絵本読み聞かせ 制作活動
12月の絵本の読み聞かせを行うため、丘珠ひばり児童会館へ。 今回はサンタさんの帽子をかぶった 入居者様による 紙芝居です。 他にも、素敵なサンタさんがお出迎え。 そして、今の一年生に 毎月、絵本の読み聞かせを行ってきた結果、...
shimizu808
2023年12月30日読了時間: 2分


クリスマスツリーづくり
毎年恒例となっている折り紙でのクリスマスツリーづくり。 文化祭が終わると、 職員が声をかけずとも、入居者様が折った小さな折り紙のクリスマスツリーが、事務所に届いてきます。 さぁ、今日は 一緒に完成させましょう! 皆さんで力を合わせて 出来たクリスマスツリーは・・・・...
shimizu808
2023年12月30日読了時間: 1分


ひばり児童会館 クリスマス会
12月上旬。 昨年はさつき園内でコロナの発生があり、ひばり児童会館のクリスマス会に参加できませんでしたが、今年は参加することができました! 児童会館に通うお友達が、 さつき園のブースの看板を作ってくれました。 こんなにかわいい看板をありがとう! はじめの会では 児童が...
shimizu808
2023年12月30日読了時間: 2分


米ぞり渡し 各保育園にて
拓北にある認定こども園ソレイユの年長さんに 米ぞりをプレゼント。 そのお礼に 歌やダンスのプレゼント。 年長さんの歌やダンスを 優しい笑顔で見守る入居者様 そのあと・・・ 「さつき園で一番、紙飛行機を飛ばせるおじいちゃんおばあちゃんを当てるクイズ!」...
shimizu808
2023年12月29日読了時間: 3分


丘珠わんぱくクラブのけん玉ダンス披露会
今年度の文化祭に丘珠産朴クラブを利用する児童がけん玉ダンスを披露してもらう予定でありましたが。インフルエンザの波にのまれ延期となり・・・・ 11月20日(月)に ようやく開催が実現!!! 丘珠わんぱくクラブの書道教室で活動される入居者様は...
shimizu808
2023年12月10日読了時間: 1分


さつき園 米ぞり工房
さつき園で年に1回、 米ぞり工房で米ぞりづくりがおこなわれました。 米ぞりは地域の子どもたちが札幌の雪を存分に楽しめるように、 入居者様が手作りし、地域の子どもたちに贈ります。 以下、入居者様が米ぞりを作る様子です。 今年は全部で250個の米ぞりをつくりました~。...
shimizu808
2023年11月16日読了時間: 1分


文化祭 特技披露会
11月2日に文化祭中に行われる特技披露会が3年ぶりに開催されました~! 3年前までお世話になっていたボランティアさんにも参加していただき、 ボランティアさんや入居者様に得意な歌やハーモニカなどを披露していただきました。 歌謡サークルに所属する入居者様。...
shimizu808
2023年11月16日読了時間: 2分


文化祭 さつき園開設22周年祝賀会
令和5年11月1日に さつき園の開設22周年をお祝いする祝賀会が行われ、入居者様と一緒にお寿司を食べてお祝いをしました~! 今年もさつき園に海鮮丸さんが来られ、 入居者様と一緒にお寿司バイキングを楽しみました~! 乾杯のご挨拶は...
shimizu808
2023年11月16日読了時間: 1分


文化祭準備 丘珠ひばり保育園
今年の子どもたちの作品をどうしようかと園長先生に相談した結果、 子どもたちがさつき園に来て、作品を作ってくれることになりました~ メインは積み木のタワーです! 来てくれたひばり保育園のお友達は 年長の玉ねぎさんと 年中のかぼちゃさん はじめようかとの合図で...
shimizu808
2023年11月9日読了時間: 2分


9月 ひばり児童会館 収穫祭と敬老の日
ひばり児童会館を利用する児童が 収穫したジャガイモを さつき園に持ち帰り、 入居者様は児童とおこなう収穫祭の準備。 おまかせ娘で活動する入居者様が 前日から お芋さんを洗ったり、 大きさで分けたり。 そして、当日 朝食を食べ終えたおまかせ娘とお手伝い隊の入居者様が...
shimizu808
2023年10月22日読了時間: 2分


9月中旬 ひばり保育園 凧あげ
ひばり保育園の園長先生から、「凧あげ」を一緒にできたら・・・ という素敵な提案がありまして、 入居者さんにご相談したところ、「作ってみる!」 ということになりまして、 職員と一緒に お外で凧あげしてみるた結果、 子どもの元気な足があればきれいに飛ぶことがわかり、...
shimizu808
2023年10月22日読了時間: 2分


にこにこガーデン・おまかせ娘 打ち上げ
5月に児童会館の畑に植えた さつき園用のジャガイモ そして、 にこにこガーデンで大切に育てた スイカ にこにこガーデンと おまかせ娘に所属していた 入居者様が 合同で 打ち上げをすることになりまして・・・ せっせと 手際よく ジャガイモでなにやらお料理を・・・...
shimizu808
2023年10月21日読了時間: 2分


丘珠ひばり児童会館の活動9月・10月
9月、収穫の秋。 9月の絵本の読み聞かせの活動の後に、芋ほりを行いました~! まずは、絵本の読み聞かせの様子から。 運動会前ということもあり、 小学校一年生たちが 運動会で踊る ファイターズメドレーを 参加した入居者様に見せてくれました。...
shimizu808
2023年10月18日読了時間: 2分


さつき園の食事提供について
先日、さつき園の入居者様向けに食事の懇談会を開催いたしました。内容は令和5年10月からの食事提供についてです。 下記が入居者様に配布された資料となります。参加できなかった入居者様は1階のお知らせコーナーに資料を掲示いたしました。...
shimizu808
2023年10月13日読了時間: 1分


花火大会鑑賞~
毎年、恒例のさつき園屋上開放。 天候にも恵まれ、たくさんの入居者様、ご家族様、地域の方と一緒に 花火大会を楽しみました~! っとその前に・・・・ 花火大会を盛り上げる 一品 お汁粉づくり~ このこねる作業が とっても大変なんです~ でも、入居者様から 「これいい運動だね。」...
shimizu808
2023年9月3日読了時間: 1分


9月18日(月)は・・・
9月18日(月)は敬老の日。 さつき園ではお食事(昼食)をセレクト食とし、皆さんに楽しんでいただく予定です。 なお、行事食はこちら~ セレクトするメニューは決まっていませんが、近日中に入居者様にお伝えする予定です。 入居者様の身元保証人様やご家族様で入居者様と一緒にお食事を...
shimizu808
2023年8月27日読了時間: 1分


7月26日(水)
ブログの掲載を遅れてしまいました。すみません。。。。 7月末に土用の丑の日セレクト食を行いました~!!! ジャン! 写真撮影が下手ですみません。 入居者様はうなぎか牛丼を選択することができました! 当日の皆さんの様子です! 皆さん、とってもいいお顔♡
shimizu808
2023年8月27日読了時間: 1分
bottom of page
