top of page

米ぞり工房 活動

11月、地域の子どもたちの冬に備えて、さつき園では毎年恒例の米ぞり工房(米ぞり作成)を行いました! 「これは私の仕事だと思っているから。」 と毎年積極的に参加してくれる入居者様 ポスターに米ぞりって書いていたけど、 「米ぞりってなに?」 と確認に来られる...

絵本の読み聞かせ12月

12月の絵本の読み聞かせは毎年クリスマス制作を行っています。 まずは一年生にむけて 「はなさかじいさん」 の紙芝居。 職員も入居者様も 「なつかし~。」 「こういうのだったっけ?」と 幼少期の思い出を振り返りながら、入居者様がよむ「はなさかじいさん」に浸りながら・・・・。...

ハロウィンパーティー

10月に丘珠ひばり児童会館でハロウィンパーティーがあり、さつき園も参加しました! さつき園は手手裏剣のブース遊びを開催しました。 参加した児童は入居者様と一緒に手手裏剣を折りました。 仮装しながら参加された入居者様もいらしゃいました! (とってもお似合いです)...

一足早く・・・・

丘珠ひばり保育園のカボチャ(年中)さんに 米ぞりをプレゼントしました。 来年、お手紙交流をする年中さんのかぼちゃさん。 こうしてカボチャさんだけでさつき園の入居者様との交流は初めてになります。 作った米ぞりを一人一人にプレゼント。...

文化祭最終日

丘珠ひばり保育園の玉ねぎ(年長)さんとかぼちゃ(年中)さんが来園し、一緒に入居者様と作品の鑑賞を行いました。 5階に上がると、談話コーナーに入居者様が集まっており、 玉ねぎさんやカボチャさんが入っていくと、入居者様が 「みんな~ピタゴラスイッチやるよ、みていてごらん」...

文化祭準備

10月28日(月) 丘珠ひばり保育園の玉ねぎ(年長)さんとかぼちゃ(年中)さんが来園し、入居者様と一緒に積み木の作品つくりを行いました! 久々に会う入居者様とお手紙交流をしているお友達。 「やった~!」 とお友達の声が響きました。...

文化祭 特技披露会

さつき園の文化祭は11月1日~11月5日午前中まで開催いたしました。 沢山の入居者様の他、丘珠わんぱくクラブのけん玉ダンスや丘珠高校の生徒さんによる声楽が披露されました。 特技披露会の開会の挨拶をさつき園の職員の子どもが担当しました!...

開設記念祝賀会

さつき園は令和7年11月1日をもちまして、開設23周年を迎えることができました~! これもさつき園を普段から支えていただいている入居者様や身元保証人様・ご家族様の皆様のおかげです。 心から感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。...

そば打ち・調理部活動(天ぷら・肉じゃが)

10月22日(火) そば打ちの同窓会の方がこられ、入居者様に出来立てのそばを提供していただきました。 実演会も行われ、多くの方が鑑賞に来られておりました。 さつき園での取り組みも5年ぶりです! 実演は どのようにそば打ちがされていくのか、 丁寧に説明していただきながら...

10月 ひばり保育園 太鼓披露会

今年度2度目の披露会。 子どもたちの成長を見ることができる とてもいい機会になりました。 「上手になったね~。」と入居者様の声。 お手紙交流しているお友達が、担当のおばあちゃんの方を見ながらの演奏。 太鼓の音と子どもたちの表情や声が 毎年、心に響き、感動します。...

開設記念祝賀会のご案内

令和6年11月1日にさつき園は開設二十三周年を迎えます。 昨今の物価や燃料費高騰が続いていること、また介護報酬の改定・人手不足や働き手の高齢化などで老人福祉・介護事業を運営する事業所の倒産が前年と比べ令和6年8月時点で4割以上も増えるなど、倒産が相次いでいます。...

新型コロナウイルス感染症 ワクチン接種について

日程などの詳細は決まっていませんが、さつき園内で集団接種ができるよう調整させていただいております。 以下をご確認ください。 さつき園内で新型コロナのワクチン接種を希望される入居者様は事務所職員にお話しください。必ず期日を守っていただくよう、ご協力お願いいたします。...

昭和ソング会

毎月、ボランティアの方が来園され、ボランティアの方や入居者様が歌を披露しています。普段からたくさんの方が参加され、楽しまれています! また、9月からは昭和ソング会の司会を入居者様にお願いしておりますので、当日は入居者様だけで会を進めていきます!...

9月 おまかせ娘 ひばりファーム活動

月3回、丘珠ひばり児童会館の畑「ひばりファーム」で活動を続けてきたおまかせ娘たち。 雑草を抜いたり、倒れないように主柱を立てたり、 元気かどうか見守ったり、 収穫を迎えるまで、様々な活動を行いました! そして、9月中旬。...

9月 太鼓披露会

丘珠ひばり保育園の子どもたちが、運動会で披露する太鼓の総練習に、さつき園に来園してくれました~! 威勢のいい声と元気に走る姿、 もうそれだけで、入居者様の心が元気になっていきます。 そして、胸に響く太鼓の音、 玉ねぎさんの成長、 感じることができました。...

8月 スイカ割り

ジャン! さつき園にこにこガーデン(ファーム)で収穫した およそ8キロのスイカ! これを・・・・・・ 丘珠ひばり保育園のお友達と・・・・ スイカ割りをしました! ドンドン割れていくスイカ、気になるお友達! ジャン!!!!!...

インフルエンザ ワクチン接種について

入居者様向けのさつき園内の集団接種についてお知らせいたします。 本日から募集を開始いたしましたので、希望される入居者様につきましては、令和6年9月16日(月)までに事務所職員に直接お申し込みください。 入居者様でワクチン接種の申し込みをお忘れになる可能性のある方は、身元保証...

夏祭り開催

令和6年8月上旬に、地域の方に日頃の感謝を込めて、入居者様が主体になった夏祭りを開催いたしました! もちろん!調理部に所属する入居者様が主体になって、屋台の準備を行いました! 丘珠高校のボランティア部に所属する生徒さんも、お手伝いに来ていただきました!...

ケアハウスさつき園の施設利用料の改定について

この度、札幌市の軽費老人ホームを管轄している札幌市から、食費や燃料代高騰のため、施設利用料の改定についてさつき園に通達がありました。通達内容についてさつき園内で検討した結果、苦渋の決断ではございますが、以下の内容に基づき、 さつき園内の施設利用料を改訂いたします...

熱中症対策について

日頃よりさつき園の運営にご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 8月に入ってから最高気温が高い状態が継続しております。 さつき園では気温の高い日の午後にかき氷を提供し、参加された入居者様に水分補給、熱中症予防、安否確認を行っております。お盆期間中につきまして...

ブログ: Blog2

011-780-3651

©2020 by 社会福祉法人 丘珠さつき福祉会 軽費老人ホーム ケアハウスさつき園。Wix.com で作成されました。

bottom of page